大同特殊鋼と固溶体型合金ターゲット材、チタン系硬質皮膜を共同開発
特長
多元素系合金膜に匹敵する寿命向上効果です。
世界最高水準の硬さ*1と高密着性を両立しています。
概要
硬度:3300~4500HV
膜厚:2±1µm(MAX 5µm)
除膜:可能
コスト:従来Ti系膜種同等
実施例
金型:冷間鍛造パンチ
被加工材:冷間工具鋼(SKD11)
被膜:リン酸塩被膜
潤滑剤:冷間鍛造油


使用前(パンチ先端)
鍛造使用面のクラックが減少、長寿命化を達成

適用例
冷間鍛造金型(ダイ、パンチ 他)
難加工材切削工具(チップ、エンドミル他)
板プレス金型
その他適用先拡大中
*1:大同特殊鋼(株)調べ。
*2:本紙掲載のデータは、弊社における代表的な測定値であり保証値では御座いません。